

令和7年度 スローガン
“どんな波でも
乗りこなせ!”
~We are great challengers~
第61代会長 吉成 雅仁
新着情報
R7.8.5
令和7年度 8月家族対象事業風景を追加しました。
R7.7.30
令和7年度 7月例会風景を追加しました。
R7.6.23
令和7年度 6月会員拡大事業風景を追加しました。
R7.6.23
令和7年度 6月より新入会員として有限会社松尾鉄工所 松尾一寛君が入会しました。
R7.5.26
令和7年度 5月広報事業風景を追加しました。
R7.4.24
令和7年度 4月通常総会・懇親会風景を更新しました。
R7.4.24
令和7年度 4月より新入会員として株式会社TKライン 大森達也君 株式会社筑綜 大森文也君が入会しました。
直方鉃工青年会とは
私達「直方鉃工青年会」は、1964年(昭和39年)9月に直方鉄工協同組合の若手組織として発足いたしました。
直方市及びその近郊の鉄工業界で働く「20歳から45歳まで」の若手経営者や管理者で構成されている団体で、以下を活動の目的としております。
(1)鉄工業界に於ける経営その他諸問題に関する調査・研究
(2)会員相互の練磨・親睦・啓発に努める
(3)地域社会の政治・経済・社会・文化等の発展を図る
ぜひ私達と一緒に活動してみませんか。
主な活動
◆研修・研鑽
・会員の経営能力のスキルアップや体力増進等のために、研修・研鑽の場を設けております。
◆地域・社会貢献
・お祭りやイベントに参加し、地域住民とふれあいながら地元を盛り上げています。
◆交流・親睦
・他団体との交流、会員相互の親睦を深めることで、幅広い人脈の形成やモチベーションアップを図っています。
過去に行った事業
◆30周年記念事業
落語家「柳家小三治氏」 「無料古典落語講演会」(於:旧直方市民会館)
◆ものづくり事業
ソーラーカーを製作し、鈴鹿ソーラーカーレースに参戦
◆40周年記念事業
プロジェクトX司会の「国井雅比古氏」による講演会
◆45周年記念事業
「福岡ソフトバンクホークスの選手」を招き、少年軟式野球チームへ
「無料少年野球教室開催」
◆50周年記念事業
サッカー元日本代表「木村和司氏」等を招き、少年サッカーチームへ
「無料少年サッカー教室開催」
◆55周年記念事業
元関取「舞の海秀平氏」を招き、「無料講演会」を開催
◆60周年記念事業
「元福岡ソフトバンクホークスの選手や現役選手」を招き、筑豊地区の
少年軟式野球チームへ「無料少年野球教室開催」